dai/ blog

未来のためのミチシルベ

高校生の就職、進学希望者にビジネスのコツをプレゼンするまで【先生に内容の電話確認】

昨日の高校からのメールは上長に転送しておりました。下っ端ですので、報告を。

 

連絡があり、やっぱり「ビジネスターゲット」という言葉にひっかかったようです。

人事の人間が話せる領域では無いのでは、と。

 

後日の打ち合わせで内容を調整する予定でしたが、先にお電話で確認することに。

 

予想通り、指定のテーマのみではなく、それが含まれていれば大丈夫のようです。

(がっつりそんな話しても、イメージできないと頭に入らないと思いますよ、私は。)

 

というのを上長に回答したら、今度は部長がひっかかった部分が。

文書に「快諾」ってあるけど、このテーマで快諾したの?いつしたの?

 

・・・・・。

 

えっと、求人票もっていったときに、帰りに立ち話で、OBとして生徒に話をしてほしいと聞いて、上長に確認しますが個人的にはOKです、という流れですが。もちろん、そのときにテーマは聞いておりません。私も昨日はじめて知りましたし。(転送したメールにも、内容は打ち合わせで調整しましょうって先生が書いてますけども)。

 

社長あての文書で作られているので、会社代表で私が対応するということを心配しているのでしょうか。否、いつもなにかにつけてブレーキをかけられます。

 

部下を持つ立場であるなら、「好きなようにやってみ、フォローするから原稿できたら見せて、業務の調整はOKか?、気になるデータがあれば言えよ」といってほしいものです。

 

マウントは嫌いです。